筑後川温泉「虹の宿花景色」の虹の湯はお肌がツルッツル。

「道の駅うきは」周辺の温泉を調べるため総合案内所へ向かいました。

スタッフの方に尋ねたところ、

道の駅うきはの周辺には「筑後川温泉」という温泉街があるとの事。

「ちょうど筑後川温泉の虹の湯がおためし券といって入浴優待券を持ってきたから、良かったら持ってって」

と入浴優待券をいただきました。

さっそく筑後川温泉 虹の宿花景色の虹の湯へ向かいました。


関連記事
【バンライフ】福岡県「道の駅うきは」で車中泊しました。




スポンサーリンク

筑後川温泉 虹の宿花景色「虹の湯」とは?

筑後川温泉「虹の湯」は、福岡県うきは市にある虹の宿花景色の別館にあります。

虹の宿花景色独自で掘削・湧出した温泉だそうです。

源泉かけ流しで、設置されているシャワーからもマイナスイオンの源泉温泉が出ています。

美肌効果があり温泉マニアが、「秘密にしたい温泉」としても有名だそうです。

虹の湯には休憩スペースはありますが、

食事処などはありません。


スポンサーリンク

ビックリするほどお肌がツルッツルになる筑後川温泉「虹の湯」

この日は、女湯が薔薇の湯、男湯が菖蒲の湯でした。

薔薇の湯の浴場は、とても広い大岩風呂にお湯が水色、

まるで海をイメージしたかのようなお風呂になっていました。

旦那が入った菖蒲の湯の浴場はなんと、

畳が敷いてあったらしいのです!!

「大浴場の中に畳なんて初めて見た!感動した!」と大興奮の旦那でした。

お湯はトロトロしており、入浴しているとだんだんとお肌がツルツルしていきます。

お風呂から上がるとお肌はスベスベ!!

ビックリするくらいお肌がスベスベ!!

どうやら天然ラドンを含む高アルカリ性だからだそうです。

アルカリ性のお湯は肌の角質を溶かしてくれるため、

お肌がスベスベになるんです。

アルカリ性はアルカリ性でも「高アルカリ性」なので、

想像している以上にお肌がスベスベになるのです。

想像できたでしょうか?

ちなみに、私より旦那の方がお肌スベスベになった!と言って喜んでいたのはここだけの話。笑



筑後川温泉「虹の湯」詳細

筑後川温泉 虹の宿花景色「虹の湯」
ホームページ
住所 : 〒839ー1405 福岡県うきは市浮羽町古川1097ー1
電話番号 : 0943ー77ー2110
営業時間 : 11:00〜22:00(受付終了21:00)
定休日 : 不定休
入浴料 : 大人(中学生以上)650円
                小学生400円
                幼児200円


スポンサーリンク

コメントする

スポンサーリンク