国内旅行記 【種子島旅行】自然レクリエーション村でサーフィン後、昼間から酎ハイ飲んだらこうなりました。 種子島にある中種子町の自然レクリエーション村で車中泊をしていた時のこと。 朝一気持ちの良い天気とセミの鳴き声で目が覚め、 コーヒーを片手にどこかサーフィン出来ないかと波チェックへ向かいます。 今日のサ… 続きを読む
国内旅行記 種子島の島焼酎をキャンプ場で飲んでみた。 鹿児島県といえば芋焼酎が有名ですよね。 ここ種子島でも実は4つの本格焼酎蔵元があります。 本格焼酎蔵元・高崎酒造・種子島酒造・四元酒造・上妻酒造 その中でも今回の種子島旅行では高崎酒造の「しま甘露」と… 続きを読む
国内旅行記 【釣り】種子島の島間港で釣り。何が釣れる? 種子島旅行の最中、種子島で釣りをしてみよう!! と決めたはいいものの、種子島のどこへ釣りに行ったら良いか? 今の時期は何が釣れるのか? どんな仕掛けが良いのか? ・・・ まったく分かりませ〜ん。。。 … 続きを読む
国内旅行記 【種子島温泉】種子島で水シャンばかりしていた私が南種子町にある河内温泉センターへ行ってきました。 種子島にいる間、私は中種子町にある自然レクリエーション村というキャンプ場で車中泊をしていました。 関連記事中種子町自然レクリエーション村での車中泊生活の様子 ではお風呂はどうしていたのか?という事です… 続きを読む
国内旅行記 【サーフィン】ホテル前にぃー波がぁー来たぁーー!!種子島のホテル前でサーフィン三昧! 種子島に着いてから6日目。 種子島在住の方と出会い、「昨日の夕方、ホテル前が少し割れた」という情報を教えてもらいました。 来た来た来たぁーーー! そりゃ見に行かなければ!という事で、種子島の旅6日目の… 続きを読む
国内旅行記 【サーフィン】種子島に着いたもののフラットが続く日々。いつサーフィン出来るの?写真との違い 愛車ハイエース君と一緒に種子島へ着いたものの、着いた初日から5日間ほどフラットの日が続いておりました。 どこへ行っても波がありません。。。 もしかしたらローカルのシークレットポイントなどには波があった… 続きを読む
国内旅行記 【種子島ドライブ】種子島の西海岸をドライブしながら観光スポットと一緒に海の綺麗さをお届けします。 西海岸には、種子島から見た屋久島や、種子島内で最も長い海岸の長浜海岸、雄龍雌龍の岩、日本の水浴場88選に選ばれた浦田海水浴場など、種子島の観光スポットがいくつもあります。 今回は西海岸を南から北へドラ… 続きを読む
国内旅行記 【体験記】フェリープリンセスわかさで鹿児島から種子島へ!料金や行き方なども紹介します。 いよいよ愛車ハイエース君と鹿児島から種子島へ向かいます。 種子島へは【フェリープリンセスわかさ】に乗って行きます。 その理由と、フェリー乗船の料金などをご説明します。 【種子島旅行】フェリープリンセス… 続きを読む